2019年2月21日木曜日

【自然情報】大倉から萩山林道コース 2月21日 

萩山林道を歩いて来ました。

◆オニシバリ
葉の影に黄緑色の花が咲いています。

◆こんなところに
杉の幹にドングリが挟まっていました。
こんなところに貯蓄するのはカケスかリスでしょうか?
  
◆テンのフン
中にはたくさんのタネや昆虫の頭や脚が入っていました。

◆シカの食痕(シャガの葉)
食糧とする植物が乏しい今の時期は、
シカにとって厳しい季節です。

◆アブラチャンの冬芽
まん丸な芽がついています。

◆ドングリの芽
根を先に延ばし地面に少し潜らせてから芽が出てきます。


その他観察した生き物
《植物》
 花:ヤマルリソウ・ヤマネコノメソウ・ヤブツバキなど
 実:ヤブコウジ・ジャノヒゲ・トキリマメなど

《野鳥》ヒヨドリ・ミソサザイ・エナガ・シジュウカラ
    ヤマガラ・メジロ・カワラヒワ・イカル・カケス
    コゲラ・ルリビタキ・ジョウビタキ・シロハラ
    ハシボソガラス・トビなど

《その他》テングチョウ・ハナアブの仲間など


観察の池にヤマアカガエルとその卵塊が観察出来ました。
ヤマアカガエルはまだ水面も凍ることがある時期に
一度産卵のために冬眠から目覚め、
産卵が終わると暖かくなるまで冬眠します。


暖かい春に向け、少しずつ生き物たちが動き始めました。
外に出て探してみませんか?

************************

大倉(標高290メートル)      2月21日
天気 曇     気温 8.1度(8時50分)