2020年10月30日金曜日

【自然情報】大倉~見晴茶屋コース 10月30日

見晴茶屋まで山麓調べに行ってきました。

◆ホトトギス
連なって咲いています。

◆サラシナショウマ
ブラシのような花が群生していました。

◆スズメウリの実
鈴なりになっていました。

◆オニシバリ
もう蕾ができています。

◆ヤマガラ

◆ムラサキシキブ
ほとんど実がありません。
生き物たちが食べた後でしょうか

◆コウヤボウキ

その他観察した生き物
花:ヤクシソウ・シロヨメナ・ノコンギク
  ヤマトリカブト・タイアザミ・アズマヤマアザミ
  ヤマハッカ・カシワバハグマなど
実:ウバユリ・ヤマユリ・サネカズラ・ハダカホオズキ
  サンショウ・ヤブミョウガ・フジカンゾウ・オニドコロ
  ヤマノイモ・トキリマメ・ミズヒキ・ミヤマシキミ
  ガマズミ・マルバノホロシなど
鳥:キジバト・コゲラ・ヒヨドリ・モズ・ミソサザイ・エナガ
  シジュウカラ・メジロ・イカル・スズメ・カケス
  ハシブトガラス・ジョウビタキなど
虫:ウラギンシジミ・キバラヘリカメムシ・ホソヒラタアブ
  マルハナバチの仲間 など 
 
散策に気持ちのいい気候です。
歩いていると暖かいのですが、立ち止まって日陰に入ると
一気に冷えます。
調整できる服装だといいですね。

◆◆◆ 大倉(標高290メートル) ◆◆◆
10月30日(8時40分)
天気 曇り   気温 14度

2020年10月29日木曜日

【通行規制情報】弘法山公園周辺の交通規制について 11月3日

秦野市弘法山公園周辺が、「秦野たばこ祭メモリアル打ち上げ花火」に伴ない交通規制が
かかります。

立入禁止期間:2020年11月3日(火・祝)9時半~19時半

詳しい交通規制情報は、秦野市ホームページをご覧ください。


「秦野たばこ祭」は、毎年9月に開催されていますが、
今年は、コロナウイルス感染拡大防止の為、中止となり、
今回、メモリアル事業として打ち上げ花火が開催されるそうです。

問合せ先:秦野たばこ祭実行委員会(秦野市観光振興課内)
電 話 :0463-82-5111

◆◆◆ 大倉(標高290メートル) ◆◆◆
10月29日(8時40分)
天気 晴れ   気温 17.9度

2020年10月28日水曜日

【自然情報】宮ヶ瀬湖周辺 10月27日

秋めく宮ヶ瀬湖畔の早戸川林道と春ノ木丸に行ってきました。
まずは早戸川林道へ。

◆冬鳥のジョウビタキ(オス)が出迎えてくれました。
 ちなみに、ビジターセンターのある大倉では10月20日に初認しました。


◆ジョウビタキ(メス)


◆夏鳥のキビタキ(オス)の姿も!

◆秋と春に長距離を移動する蝶アサギマダラもいました。


◆汁垂橋(しるたればし)まで往復しました。


秋の花も咲いていました。

◆セキヤノアキチョウジ


◆ナギナタコウジュ



◆メイン階段から見た湖畔園地と高取山・仏果山


◆親水池のカルガモ 
 年々、水鳥の数が減っています。
 渡り鳥のカモ類の姿は見かけませんでした。

宮ヶ瀬湖畔園地におりてから春ノ木丸を目指しました。
◆春ノ木丸ハイキングコース入口


10月頃に黄葉する木々も・・・

◆ウリカエデ



◆カジカエデ


宮ヶ瀬湖畔の紅葉は例年11月中旬から下旬頃が見頃となります。

その他、観察した生きものたち
鳥:ミサゴ、ヒヨドリ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒガラ、ホオジロ、
  モズ、カケス、アオサギ、カワウ、アオジ?(声のみ)  など
獣:ニホンジカ(足あと・糞・毛)、イノシシ(掘り跡)、
  タヌキ(ため糞・足あと)、キツネ(足あと)、
  アカネズミ(オニグルミ食痕)、ニホンリス(オニグルミ食痕)  など
花:シロヨメナ、ノコンギク、ミズヒキ、ハナタデ、ヤマハッカ、マツカゼソウ、
  アズマヤマアザミ、ヤマトリカブト、シラネセンキュウ、イヌトウバナ、
  ツルグミ、ベニバナボロギク、ヤクシソウ など
実:オニグルミ、ノイバラの仲間、ミズキ、コナラ、ヘクソカズラ、
  ヤマノイモ(むかご)、オニドコロ、ウツギ、ヨウシュヤマゴボウ、
  ハダカホオズキ、カラスザンショウ、イタドリ、クサギ、ガマズミ  など
虫:キタキチョウ、ウラギンシジミ、タテハチョウの仲間、
  タンザワフキバッタ、コバネイナゴ、ハラナガツチバチの仲間、
  オオセンチコガネ、ハナアブの仲間    など
他:クロイロコウガイビル

◆◆◆ 宮ヶ瀬湖畔(標高約300メートル) ◆◆◆
10月27日(10時) 
天気  曇り     気温 14度

2020年10月27日火曜日

【自然情報】塔ノ岳 10月26日

 ビジターセンタースタッフより紅葉情報をお届けします。
標高1000メートル以上が見頃で、塔ノ岳山頂付近は終わりかけです。

◆堀山の家からガレ場を過ぎた階段付近

◆花立ピーク過ぎの木道から鍋割山稜


◆馬ノ背付近

◆塔ノ岳山頂から

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
10月27日(8時40分)
天気 晴れ  気温 17.0度

2020年10月25日日曜日

【行事】第42回コリドー(緑の回廊)を丹沢から 10月24日

タイトルの、生命を育む森林づくりイベントに参加しました。

主催はNPO法人 丹沢自然保護協会、
共催は丹沢の緑を育む集い、丹沢大山自然再生委員会で
多様な生命を育む森林再生を図るため、
市民ボランティアの力で丹沢の環境保全を推進する活動です。

◆ブナ、モミ、ミズナラ、ヤマボウシ、ヤシャブシなどの苗を植樹しました。

◆植樹に使う道具です。
 唐鍬(とうぐわ)という、普通の鍬(平鍬)よりも肉厚で丸みを帯びた鍬です。
 写真右のピンク色の物は植樹した苗に付ける目印のテープです。

◆今回割り当てられた苗です。左からブナ、モミ、ミズナラ

◆今回の植樹場所です、菩提峠駐車場の大山側に入口があり、
 そこから徒歩約1分のところにあります。
 ※普段は入口が施錠されており、入れません。

◆開会式のようす。
 大人の方138人のほか、子供たちも多数参加されていました。

参加者の皆さんは、植樹作業を楽しんだ後も
思い思いの場所で周囲の風景を眺めながらお弁当を食べたり
歓談したりしながら楽しく過ごされていました。
コロナ下での開催とあって、参加者のマスク着用のほか、
会場でもマスクを販売するなど感染防止の配慮がされていました。
1993年から始まったこの活動が長く継続され、
丹沢の森林が再生し、緑の回廊につながっていくことを願います。 

◆◆◆ 大倉(標高290メートル) ◆◆◆
10月25日(8時40分)
天気 晴れ  気温 16.8度





2020年10月21日水曜日

【自然情報】大山 10月20日

大山へ行ってきました。

コース:ヤビツ峠~大山(1252メートル)

◆大山山頂から富士山と表尾根

◆山頂周辺は、まだ緑色の木もありますが、
 ブナの黄葉はそろそろ見頃のようです。

◆ブナの黄葉

◆ブナのドングリ
 木の下にたくさん落ちていました。

◆ゴジュウカラ
 ブナの実をくわえて、木の幹に開いた穴に。
 冬に向けて貯えているようです。

◆標高950メートル付近
 まだ緑色が多いでしょうか。色づくにはもう少しかかりそうですね。

登山道沿いでは・・・
◆マユミ
 ピンク色の果皮から赤い実が見え始めました。

◆ヤクシソウ

◆ホソエノアザミ

日没時間が早くなっています。
暗くなる前に下山できる山行計画を立て、ライトは必ず持参しましょう。

◆◆◆ 大倉(標高290メートル) ◆◆◆
10月21日(8時40分)
天気 晴れ  気温 14.4度

2020年10月20日火曜日

【自然情報】大倉~竜神の泉 10月20日

竜神の泉まで山麓調べに行ってきました。
今日は風が冷たく感じました。
雨上がりだったので、道の際に足を踏み入れると多数の
ヤマビルがくっついてきました。
歩くときは気をつけてください。

アナグマに出会ったので連写で撮影しました。
◆アナグマ
巣穴に戻っていったと思ったら、ひょっこりと顔をだして
こちらの様子をうかがっていました。

◆ホトトギス

◆オオゴムタケ
触るとゴムのようにブヨブヨしています。見つけたら触ってみてください。

秋の実りもたくさんありました。
◆クサギ

◆オオツヅラフジ

◆ハダカホオズキ

◆ガマズミ

◆ツリバナ

歩いているときは暑いですが、止まっていると体が冷えて寒くなってきます。
体温調節のしやすい恰好をオススメします。

その他観察した生き物
花:オオイヌノフグリ、タマアジサイ、キンミズヒキ、ミズヒキ、ヤブマメ、
  ゲンノショウコ、ヤマハッカ、ツルニンジン、ホトトギス、ミゾソバ、ツリフネソウ
  タイアザミ シロヨメナ など
実:アオキ、ヒメウツギ、コナラ、マルバウツギ、ミズキ、ウツギ、ヤブミョウガ、
  ツユクサ、ヨウシュヤマゴボウ、アケビ、ノイバラの仲間、アブラチャン、コクサギ、
  シオデ、ヘビイチゴ、カラムシ、クヌギ、ヤブマオ、キツネノマゴ、チヂミザサ、
  ミツバアケビ、タケニグサ ミヤマシキミ など
鳥:シジュウカラ、カケス、ヒヨドリ など
虫:キイロスズメバチ、アカボシゴマダラの幼虫、ツマグロオオヨコバイ、
  キバラヘリカメムシ
その他:ジャゴケ、コツボゴケ、トヤマシノブゴケ、ハイゴケ、タチヒダゴケ、
    ヒメジョウゴケ、ゼニゴケの仲間、ホウオウゴケの仲間、スナゴケの仲間、
    スギゴケの仲間、ダンアミタケ、ベニチャワンタケ、ベニチャワンタケモドキ、
    ムラサキシメジ、ロクショウグサレキン、ホコリタケ、ツチグリ、
    ビョウタケの仲間 など

◆◆◆ 大倉(標高290メートル)の天気 ◆◆◆
10月20日(8時40分)
天気 曇りのち晴れ  気温 15.6度