2020年3月31日火曜日

【お知らせ】ビジターセンター周辺の施設利用一部休止について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため
当ビジターセンターのある、県立秦野戸川公園の施設の一部利用中止期間
4月24日(金曜日)まで延長することとなりました。

利用中止施設
◆パークセンター2階
◆お茶室「おおすみ山居」
◆県立山岳スポーツセンター
 利用休止施設:宿泊棟、研修・トレーニング室などの屋内施設


なお、今後の状況により、期間延長などの変更があるかもしれません。
ご不便をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力をお願いします。

秦野ビジターセンターは秦野戸川公園パークセンターの1階にあり、
3月31日現在、開館しております。

********************************
大倉(標高290メートル)  3月31日
天気:曇りのち雨  気温:9.9度(8時40分)

2020年3月30日月曜日

【積雪情報】 鍋割山 3月30日

鍋割山荘さんより今日午前中の積雪情報を頂きました。

・鍋割山山頂は積雪10センチないくらい
・吹き溜まりで30㎝ほどある
・1000メートル以下の登山道は雪を踏まずに歩ける状態

13時30分現在、鍋割山稜は雲の中です。
ビジターセンターから見える二ノ塔・三ノ塔や大山は
まだまだ白く雪が見えています。


◆二ノ塔・三ノ塔方面

*************************
大倉(標高290メートル)     3月30日
天気  曇り    気温 7度(8時40分)

2020年3月29日日曜日

【積雪情報】塔ノ岳・丹沢山 3月29日

山小屋さんから14時45分現在の積雪情報を頂きました。

◆塔ノ岳(尊仏山荘さんより)
  積雪:10センチ前後
     吹き溜まりは膝くらい
     風が強かったので雪がとばされた。
     樹木の枝には雨氷のようなものがついている。

 尊仏山荘さんに立ち寄られた登山者の方からの情報も伺いました。
 大倉尾根は駒止茶屋付近から白くなり、
 花立の上から本格的に雪が積もっていた、とのことです。

◆丹沢山(みやま山荘さんより)
 山頂 積雪15~20センチ

秦野ビジターセンター周辺は、13時30分頃まで雨が降っていました。

◆三ノ塔や大山の雲は取れつつあります。

◆山裾が白くなっています。

ちなみに、秦野駅からヤビツ峠行きのバスは、
積雪の影響により、蓑毛にて折り返し運行を行っております。
詳しくは、神奈川中央交通バスのホームページをご覧いただくか、
秦野営業所 0463-81-1803 までお問合わせください。

*********************
大倉(標高290メートル)    3月29日
天気 雨のち曇り    気温 6.9度(8時40分)

2020年3月28日土曜日

【自然情報】ビジターセンター周辺 3月26日

野鳥観察に来られた方から情報を頂きました。
ありがとうございます。

鳥:ハシブトガラス、ハシボソガラス、ノスリ、トビ、ツバメ、
  ヒヨドリ、カワラヒワ、スズメ、シジュウカラ、イワツバメ
声のみ:ウグイス
花:フデリンドウ

*********************************
大倉(290メートル)  3月28日
天気:曇  気温:17.8度(8時40分)
 

2020年3月27日金曜日

【お知らせ】ビジターセンター臨時休館について 3月28日・29日

◆秦野ビジターセンター臨時休館のお知らせ

新型コロナウィルスの感染拡大防止対策として、
3月26日に神奈川県知事より外出自粛要請が出されました。
これを受けて、秦野ビジターセンター展示室では、
3月28日(土曜日)、29日(日曜日)の2日間、臨時休館とさせていただきます。
展示室のご利用はできません。電話でのお問い合わせには対応いたします。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。

***********************
大倉(標高290メートル)   3月27日
天気 曇り   気温 14.8度(8時40分)

鍋割山荘臨時休業のお知らせ 3月28日・29日

鍋割山荘さんが3月28日(土曜日)・29日(日曜日)の2日間、
臨時休業されるとのことです。

詳細は、鍋割山荘さんのHPをご覧ください。
HPはコチラ


◆渋沢駅から表尾根・鍋割山稜方面

**********************
大倉(標高290メートル)   3月27日
天気  曇り    気温 14.8度(8時40分)

2020年3月25日水曜日

【登山・自然情報】鍋割山~表丹沢県民の森 3月24日

北風吹き太陽が顔を出すなか、鍋割山に情報収集に行ってきました。

コース:二俣~後沢乗越~鍋割山(1272.4メートル)~後沢乗越~櫟山~表丹沢県民の森

◆鍋割山山頂

◆ミズヒ沢(林道終点)
 大倉から二俣そしてミズヒ沢までは、2時間程の林道歩き。
 ミズヒ沢から本格的な登山道です。

◆後沢乗越手前の木橋が金属製に架け替えられました。

◆後沢乗越(うしろざわのっこし)

◆登山道上は、木道や水切り工などが新設されていました。

◆標高1200メートルより上あたりでは、
 23日に降った雪が登山道脇に残っていました。

◆アセビについた氷

◆鍋割山荘さんでは、
 新型コロナウイルス感染対策のため、
 注文の順番待ちおよび飲食は野外でお願いしています。
 ご主人にお伺いしたところ新型コロナウイルスが流行してから、
 例年の同じ時期よりも登山者が多いとのことです。
 野外とは言え、登山者が集中することもありますので、
 感染防止対策をお心がけください。

◆栗ノ木洞を経て櫟山(くぬぎやま)に向かいます。

◆栗ノ木洞(くりのきどう)は植林地に囲まれています。

◆櫟山手前では、リスが食事した思われる痕跡が!
 切り株の上にアカマツの種を食べた痕(通称エビフライ)がありました。

◆櫟山(標高810メートル)

◆秦野市街地などが見渡せます。

◆櫟山山頂のマメザクラは見頃になっていました。

◆表丹沢県民の森の中のハイキングコース

表丹沢県民の森内に咲いていた春の花。
◆ヒナスミレ

◆ナツトウダイ

◆ジロボウエンゴサク

寒気の一日でしたが、日差しや鳥のさえずりが春を感じさせました。
三寒四温の天気が変わりやすい季節。
天候に応じた装備で登山をお楽しみください。

*********************************
大倉(標高290メートル) 3月24日
天気:晴  気温:8.5度(8時30分)

2020年3月23日月曜日

【積雪情報】鍋割山・塔ノ岳 3月23日

山小屋さんより、15時15分現在の積雪情報を頂きました。

◆鍋割山山頂:積雪 約3センチ
       標高1200以下では積雪なし。
(鍋割山荘さんより)

◆塔ノ岳山頂:積雪 約0~5センチ
(尊仏山荘さんより)

鍋割山も塔ノ岳も15時15分現在、止んでいるそうです。

大倉から見える鍋割山稜に積雪が確認できます。


雲が晴れると白くなっていました。(撮影時14:50)

これからの気温次第で状況は変化します。
滑り止めや泥跳ね予防にスパッツなどがあるといいかもしれません。
*****************************
大倉(標高290メートル)  3月23日
天気:曇    気温:12.3度(8時40分)

2020年3月21日土曜日

【登山情報】塔ノ岳・大山 3月21日

登山者の方から情報を頂きました。
・阿夫利神社下社から大山山頂への登山道上には積雪はない(3月21日現在)
・塔ノ岳山頂及び、表尾根、大倉尾根の登山道上に積雪はなし(3月20日現在)
情報をありがとうございます。


1月から改修工事が行われていた大山阿夫利神社下社の公衆トイレが、
リニューアルされ、利用できるようになりました。

詳しくは、伊勢原観光ガイドホームページをご覧ください。

なお、伊勢原市観光協会ホームページには
「山頂トイレは暫定使用が出来るようになりましたが、
なるべく下社のトイレをご利用下さい。
使用料チップへの協力とマナーを守ってご使用下さい。」
との情報がでています。

*********************
大倉(標高290メートル)    3月21日
天気 晴    気温 11.8度(8時40分)

2020年3月20日金曜日

【通行止め情報:補足】宮ヶ瀬ダムサイト 3月20日

新型コロナウィルス感染症対策のため、
宮ヶ瀬ダムが立ち入り禁止となっている情報を先日掲載しましたが、
写真での補足情報です。

◆宮ヶ瀬ダムサイト入口

◆宮ヶ瀬ダム周辺への立入制限についての看板

◆ダムサイト入口から橋を渡って右側に高取山への登山口がありますが、
 この登山口を利用することが出来ません。

◆仏果山登山口バス停付近

◆こちらにも宮ヶ瀬ダム立ち入り規制についての看板があります。

◆仏果山登山口に付けられた看板

仏果山・高取山を登山する方は、
宮ヶ瀬ダムには下山しないようご注意ください。

*********************
大倉(標高290メートル)    3月20日
天気 晴    気温 13.8度(8時50分)

【自然情報】宮ヶ瀬湖周辺 3月19日

宮ヶ瀬湖周辺の早戸川林道や春ノ木丸に行って来ました。
最初に、早戸川林道へ。

◆早戸川林道 汁垂橋(しるたればし)から見た宮ヶ瀬湖と虹の大橋

暖冬の影響か、早くも春の花が咲き揃ってきました。
まずはネコノメソウ3種。
◆ヤマネコノメソウ

◆ムカゴネコノメ

◆ヨゴレネコノメ

◆咲き始めたモミジイチゴ

◆ミミガタテンナンショウも顔を出していました。

◆フサザクラは見頃から見ごろ過ぎでした。

◆キブシにやって来たビロウドツリアブ
 林道を歩いていると、
 ビロウドツリアブやテングチョウが何頭も飛び交っているのに出会えました。

◆アケビ
 ほとんど蕾でしたが、一部咲き始めていました。

◆ユリワサビは小さなお花畑のようでした。

冬鳥もまだ残っていました。
◆ベニマシコのオス
 3羽ほどでナガバヤブマオの種を食べていました。

次に、春ノ木丸(標高487メートル)を歩きました。

◆春ノ木丸ハイキングコース
 少し滑りやすいところもあります。

山中でも日当たりの良い場所では、虫たちが動き出していました。
◆センチコガネ

◆ヒオドシチョウ
 2頭で縄張り争いをしていました。

◆ミヤマシキミはほとんどが蕾でしたが、
 満開の花にはたジョウカイボンがやって来て、
 体にたくさん花粉を付けていました。

◆アセビ
 満開でしたが、地面に落ちている花で咲いているのに気づきました。 

◆アブラチャンは咲き始めから見頃

◆クロモジは今にも咲きそうでした。

宮ヶ瀬湖畔園地に下りると…
◆カルガモとマガモがいました。

◆親水池にはオオバンの姿も…。
 いつ旅立つでしょうか?

時折、突風が吹くと寒く感じましたが、風がやむと空気が暖かかったです。

その他、確認した生きものたち
鳥:カンムリカイツブリ、カワウ、ミサゴ、トビ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、
  ミソサザイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ウグイス、コガラ、ヒガラ、ヤマガラ、
  シジュウカラ、エナガ、メジロ、ホオジロ、カワラヒワ、アオジ、ウソ、
  ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒメアマツバメ など
獣:ニホンジカ(足跡、糞、食痕)、ニホンリス・アカネズミ(クルミ食痕)、
  タヌキ(糞)、テン(糞)、イノシシ(掘りあと) など
花:オニシバリ、オオイヌノフグリ、タネツケバナ、タチツボスミレ、
  アオイスミレ、ハナネコノメ、ヤマルリソウ、シキミ など
他:ニホンカナヘビ、ヤマアカガエル(卵塊・おたまじゃくし)
  コツバメ、キタテハ など

************************
宮ヶ瀬湖畔(標高約300メートル)   3月19日
天気  晴   気温 13度(10時)