2018年5月23日水曜日

【登山・自然情報】丹沢山・蛭ヶ岳 5月22日

稜線部のツツジ類の様子を見に、丹沢の最高峰・蛭ヶ岳へ情報収集に行ってきました。

コース:丹沢山(1567メートル)から蛭ヶ岳(1673メートル)

丹沢山から蛭ヶ岳の間は、登山道脇から斜面まで、
緑に染まった木々の中に赤紫色と白色がとってもきれいでした。

◆斜面を彩るゴヨウツツジ(シロヤシオ)と
             トウゴクミツバツツジ

ツツジ類の状況は・・・

◆ゴヨウツツジ(シロヤシオ)
 丹沢山から蛭ヶ岳間で、見頃から見頃過ぎ。


◆富士山とゴヨウツツジ(シロヤシオ)
 花付は良く、木が真っ白に染まっているようです。
 遠くに、富士山が見えますか?


◆トウゴクミツバツツジ
 蛭ヶ岳まで見頃になっています。
 まだ蕾もあるので、もう少し楽しめるでしょうか。


◆斜面を染めるトウゴクミツバツツジの赤紫色
 こちらも花付は良く、こんなに株があったの?と思うくらいです。


◆サラサドウダン
 こちらもツツジの仲間。
 丹沢山から蛭ヶ岳の稜線でも咲き始めていました!

丹沢山から蛭ヶ岳の稜線歩きは、

◆比較的開けた場所が多く、眺めも良く、
 これから歩く登山道も見えています。
 アップダウンを繰り返しながら、蛭ヶ岳へ向かいます。


◆青々とした葉が青空に映えて、きれいですね。


◆蛭ヶ岳側からの鬼ヶ岩
 岩場・鎖場になっています。
 下りも登りも足元に注意してくださいね!


◆最高峰 蛭ヶ岳直下から丹沢山方面
 歩いてきた稜線が見えます!

ツツジ類だけでなく、
いろいろな花が見頃になっています。

◆ミヤマザクラ
 丹沢では一番最後に咲く桜のミヤマザクラ。
 こちらも見頃を迎えていました!

◆アラゲアオダモ

◆ヒロハツリバナ
 葉っぱの影でひっそりと開花中!

◆マイヅルソウ

稜線部の森からは、鳥たちのさえずりが沢山聞こえてきました。
また、エゾハルゼミの合唱も聞こえ始めました。
「ミョーキンミョーキン・ケケケケケケ・・・」


最高峰の蛭ヶ岳へは、どの登山口から登っても
上りだけでコースタイム6時間ほどはかかります。
山小屋で宿泊しての山行をお勧めします。

暑い日が多くなっています。
水分を十分に持ち、無理のない山行をご検討ください。

***************************
宮ヶ瀬(標高約300メートル)    5月22日
 天気  晴れ    気温  13度(6時30分)
丹沢山(標高1567メートル)    5月22日
 天気  晴れ  最高気温 21度 最低気温 6度(みやま山荘HPより)