2016年9月7日水曜日

【登山・自然情報】大倉~塔ノ岳~三ノ塔~大倉 9月6日

不安定な天気予報が続いていますが、晴れ間を見て
塔ノ岳へ、プライベートで登ってきました。

コース:大倉~(大倉尾根)~塔ノ岳~(表尾根)~三ノ塔~(三ノ塔尾根)~大倉

まだまだ暑いです。
が、


◆木陰で風が吹くと気持ち良いです。
 林の中はセミたちの大合唱。


◆コガラ
 セミの声の間から、鳥たちの声も聞こえてきました。

標高差1200メートルを登りきると、塔ノ岳!
山頂手前でぜひ振り返ってみてください。


◆歩いてきた尾根や鍋割山方面の山並、
 富士山(見えづらいですが、写真右奥に)も見えます!
 木々の色が少しづつ秋めいてきています。

◆塔ノ岳山頂
 丹沢の最高峰「蛭ヶ岳」も見えます!

ここから表尾根へ進みます。
下りが多いですが上り下りがあり、時間と体力にゆとりが必要です。

◆木ノ又大日から新大日へ

◆新大日から行者ヶ岳へ
 目指す三ノ塔と相模湾が見えています。
 天気が良いと見晴らしが良いですが、暑いです!

◆行者ヶ岳手前
 細尾根のガレ場や鎖場を通り、行者ヶ岳へと登ります。
 気の抜けない場所です。


大倉尾根から表尾根へと、森やガレ場、草原などの色々な環境を通り抜けます。
こんな生きものを観察出来ました。

◆マルバダケブキ
 ミドリヒョウモンが来ていました。

◆ホトトギス

◆ヤハズハハコ

◆フジアザミ
 とっても大きなアザミです。
 咲き始めていました。
 他にもホソエノアザミやアズマヤマアザミ、タイアザミなどが
 咲いていました。

◆アキアカネ
 オレンジ色だった腹部が、だいぶ色づいてきました。


◆三ノ塔尾根
 標高差約900mを一気に下ります。
 雨の後などの下山では滑りやすい所もあるので、ご注意下さい。

◆アズマヒキガエルを飲みこんでいる最中のヤマカガシに
 出会いました。
 必死に生きる姿を感じました。


今回のコースは長く標高差もあるので、時間も体力も必要です。

まだまだ暑い日は続きそうですね。
これから、山の上では風などで寒さを感じる日も増えてきます。
万全の準備で丹沢登山をお楽しみください!