2016年3月4日金曜日

【登山・自然情報】ヤビツ峠~三ノ塔 3月3日

コース:ヤビツ峠~二ノ塔~三ノ塔

晴れ渡る青空が目にまぶしいくらいの陽気のなか
山看板を更新に行ってきました。

◆ヤビツ峠から歩いて出発です!

◆予想最高気温15度、乾燥、強風で花粉が飛散しやすい・・・
との天気予報で戦々恐々としていましたが、
今回のコース周辺のスギの木はまだほとんど蕾のようで、
手近にある雄花を振っても花粉は出てきませんでした。
周辺はスギの植林が多く、たわわに雄花をつけているので
花粉症の方は今後、要注意です。

◆路肩にはところどころに雪が残っていました。

◆登山道の要所要所に掲げられた立て看板
 「おかげさまで2015年分 石材ボッカ完了!」
 神奈川県自然公園指導員連絡会 登山道補修隊が
 登山者の方々に石材の荷揚げをお願いしたものです。
 有志の方々のお力により無事に達成出来たそうです。
 2016年分もよろしくとのことです。

◆揚げてもらった石材は登山道補修などに利用されます。
 この日も、お一人作業なさっていました。
 有り難いですね。

◆二ノ塔ガレ場の看板
 休憩がてら見てみてください♪

◆ガレ場と二ノ塔の間の登山道上には
 まだ雪が残っていました。

◆二ノ塔
 以前は泥濘(ぬかるみ)で歩きにくかったベンチ周辺には
 荷揚げされた石材が敷かれ改善されていました。
 全面に敷き詰めるにはまだ石材が足りないそうなので、
 今後、荷揚げを呼びかける看板を見かけたら、
 是非ご協力をお願いします!

◆泥濘の登山道
 足を取られないように要注意! 

◆三ノ塔
 山頂の南側は2014年度に業者さんによって
 石が敷き詰められました。

◆三ノ塔山頂の北側
 2015年12月に石が敷き詰められたばかりです。
 田んぼのようだった山頂が歩きやすくなりました。

◆三ノ塔付近から見た山並み
 手前が烏尾山、奥が大倉尾根と塔ノ岳

◆ニシキウツギの種を食べるウソ
 歩いていると度々ウソの群れに出合いましたが、
 なぜかメスばかりでした。

鳥たちも春の訪れを感じて、
さえずりをはじめたり、
繁殖相手を見つけるために追いかけっこをしたりと、
にわかに活動が活発になってきました。

雪融けや雨上がりは泥濘が多くなりますが、
スパッツなどの泥除け対策をして登山をお楽しみください。