2025年2月2日日曜日

【積雪情報】塔ノ岳・丹沢山 2月2日

昨夜からの雨が高標高域では雪になりました。
大倉から見える範囲では、700メートル前後から雪が降っていたようです。

◆大倉尾根の通称:もみじ坂付近(標高700メートル前後)の様子
 朝9時頃に撮影した時には、針葉樹に雪が積もり白くなっていました。

◆二ノ塔・三ノ塔方面(13時頃の様子)

13時頃の山頂の積雪状況をお聞きしました。
◆塔ノ岳(標高1491メートル):尊仏山荘より
 積雪:約10センチ
    登山者からの情報では、大倉尾根一本松付近から雪のようです。

◆丹沢山(標高1567メートル):みやま山荘より
 積雪:約13センチ

ヤビツ峠でも積雪があったようです。
2日は、神奈中バスも蓑毛からヤビツ峠までは運休です。
明日以降、登山を計画されている方は、路面・交通・積雪などの情報収集を行い、
滑り止めなどの冬装備をお持ちください!

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
2月2日 雨
8時40分の気温4.8度
12時の気温5.7度