2021年11月19日金曜日

【登山・自然情報】大山寺~下社~高取山 11月18日

大山寺や阿夫利神社下社の紅葉の様子などを見に、情報収集に行ってきました。

コース:大山ケーブル駅~女坂(大山寺)~阿夫利神社下社(標高約700メートル)
    ~蓑毛越~高取山(標高556.2メートル)

平日ではありますが、多くの方が紅葉を楽しみに
大山寺や阿夫利神社下社などを訪れていらっしゃいました。
◆大山寺の紅葉の様子
 オオモミジなどを中心とした紅葉です。
 そろそろ見頃を迎えています。

◆阿夫利神社下社の様子
 イロハモミジやオオモミジなどの紅葉です。
 少し緑色の葉がありますが、まもなく見頃でしょうか。

◆下社まで、石仏や女坂の七不思議などを楽しみながら登れます。

◆常緑樹(アカガシなど)の大木も多く見られます。

◆足元に小さなキッコウハグマの花が咲いていました。

賑やかな下社を通り過ぎ、蓑毛越へと向かいます。
◆地図や道標で行き先をしっかり確認して進みます。

◆蓑毛越までは、比較的アップダウンの少ない道ですが、
 片側が崖になっている箇所も多い、トラバース道になります。

◆ヤマボウシの紅葉
 他にイロハモミジなどのカエデ類が赤くなってきていました。

◆アカシデの黄葉
 他のシデ類の仲間やアブラチャン、クロモジなどの黄色も
 色づきが鮮やかになってきています。

◆蓑毛越

蓑毛越からは、なだらかな尾根道歩きで高取山を目指します。
◆人工林の中が多くなります。途中、林道と交差する箇所などもあります。
 現在地を確認しながら歩きましょう。

不動越を抜けて、高取山へ登り返します。
◆山頂近くは、広葉樹が広がっています。
 緑の葉もありますが、色づいた木々も多くあり、きれいです。

◆高取山山頂
 大山が眺められます。

◆外来種のマルバフジバカマが多く見られました。

◆通称ユキムシ(アブラムシの仲間)もフワフワと飛んでいました。
 ※写真は11月15日に撮影したもの

紅葉は標高700メートル以下へと移ってきているようです。
日没時間が早まってくるこの時期、防寒着やライトなどをしっかりと持ち、
紅葉を楽しんでいただければと思います。

大山寺と阿夫利神社下社の紅葉ライトアップは11月20日から28日です。
夜道は暗く、例年転倒や滑落などの事故も発生しているようです。
足元にお気を付けてライトアップをお楽しみください。


※引き続き、新型コロナウイルス感染防止対策をお願いいたします。

◆◆◆ 大倉(標高290メートル)◆◆◆
11月18日(8時40分)
天気 晴れ  気温 14.0度