2016年4月28日木曜日

【登山・自然情報】西山林道~後沢乗越~鍋割山 4月27日

コース:西山林道~後沢乗越~鍋割山~鍋割山稜

春がどこまで駆け上がっているか確かめに、
情報収集に行って来ました!

夕方まで生憎の曇り空。
展望は臨めませんでしたが、
霧が立ち込める自然林は幻想的な雰囲気でした。

◆西山林道(二俣)
 新緑が目にやさしく映ります。

白い花がぞくぞく開花し、
新緑とあいまってさわやかな風景を演出しています。

◆ヒメウツギ
 ウツギの仲間で最初に花を咲かせます。
 二俣付近で見頃でした。

◆シコクハタザオ
 沢沿い・林道沿いの岩壁に咲いていました。

◆カワガラスの幼鳥
 繁殖期が他の鳥よりも早いので、もう巣立ったようです。
 四十八瀬川の堰堤の上で、
 一生懸命エサとなる水生昆虫を探していました。
 捕まえられたかな?

◆ミズヒ沢付近
 ここから本格的な登山道です。
 丸太の木橋を渡って沢沿いに進みます。

◆ケマルバスミレ
 登山道に入ってから、たくさんの花が出迎えてくれました♪

◆スノキ
 とっても目立たないですが、よ~く見てみてください。
 花が咲いています。

◆後沢乗越
 ここまではジグザグのトラバース道。
 ここからは尾根道をひたすら登ります。
 山頂まで頑張ろう!

◆登るにつれて霧に包まれてきました。

◆ミツバツツジ
 標高1,000~1,200メートル付近で見頃でした。

 ◆メギ
 小さな蕾をたくさんつけていました。
 鍋割山周辺にたくさんあります。
 トゲがあるのでお気をつけて。

◆鍋割山山頂
 霧にすっぽり包まれて展望は楽しめませんでした。

◆鍋割山稜
 霧のブナ林、不思議の国に迷い込んだようです。

◆マメザクラ
 標高1,000~1,300メートル付近で見頃でした。

◆ブナ
 鍋割山稜は開葉前の木が多かったですが、
 開葉し花を咲かせいるブナもありました。

◆ツルシロカネソウ
 曇り空のせいか、開いている花はほとんどありませんでした。

◆エイザンスミレ
 白からピンク色の花を咲かせます。

◆ルリビタキ(メス)
 冬の間は山麓で過ごしていましたが、
 これからの季節は高いところで過ごし、子育てします。
 もうお相手はみつかったかな?

変化にとんだ季節。
ゴールデンウィークは混雑が予想されますが、
是非丹沢の自然をお楽しみください!