2024年10月6日日曜日

【行事】丹沢の岩石図鑑づくり~EAST編~ 10月6日

秦野ビジターセンター・西丹沢ビジターセンター連続地学教室
「丹沢の岩石図鑑づくり~EAST編~」を秦野で開催しました。

◆水無川での活動の様子

 
◆講師の須藤清先生(神奈川地学会)とアシスタントの里見さん(右)

◆まずは、室内で丹沢の成り立ちや岩石についてのお話を聞きます。

◆秦野ビジターセンター展示室の地学コーナーで、
 丹沢の成り立ちを示す岩石や

◆周辺で見られる岩石などを見学してから、野外へ出発です!

水無川の河原で、溶岩のかけら、砥石、緑色凝灰岩・・・など
岩石を探します。
◆溶岩のかけら
 気泡の穴がポツポツあいています。

◆砥石も見つけました。

◆分からない石は先生に聞きながら…。
 色など自分のお気に入りの石も探しました。

午後からは、岩石図鑑づくり
◆水無川で見つけた石を台紙に貼って作ります。

◆丹沢が南の海から来た証拠のサンゴ化石などのお話や、
 有孔虫のお話をお聞きしました。

◆有孔虫化石入りの岩石を磨いて、岩石図鑑にプラスし、
 丹沢の岩石図鑑~EAST編~ 完成です!

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
10月6日 雨のち曇り
8時40分の気温20.7度