2022年7月8日金曜日

【自然情報】大倉~黒竜の滝 7月8日

表丹沢県民の森にある黒竜の滝まで西山林道を歩いて行ってきました。
四十八瀬川の水の音を聞きながら、木陰をのんびり歩けるコースです。

◆西山林道の様子

◆ヤマユリ
歩き始めは見頃、黒竜の滝に近づくと蕾でした。

◆木の根元に・・・

◆カエンタケ
猛毒です!触らないように気を付けて下さい。

◆サワギク
別名の「ボロギク」はこの実に付いた毛の様子からだそう。

◆ジャノヒゲ

◆ムラサキニガナ
背の高い花です。
1m以上ありそうな株もありました。

◆ジャコウアゲハの幼虫
ウマノスズクサの葉にいました。
オレンジ色の部分(臭角)を出して威嚇していました。


◆オバボタルの仲間

◆ヒグラシの抜け殻

◆ヤマアカガエルまたはタゴガエル
四十八瀬川の近くの広場でじっとしていました。

◆黒竜の滝
滝の近くまで行くとひんやりとした空気が流れて来ます。

◆四十八瀬川に架かる木橋
少し傾いていますので注意して渡ってください。

◆木橋から見た四十八瀬川の様子

黒竜の滝付近で落葉が積もっているところは、ヤマビルが多く見られました。
水辺や木陰は涼しいですが、歩くとすぐに汗をかきます。
ヤマビル対策、熱中症対策をしっかりしてお出掛けください。


その他観察した生きもの
《植物》 花:ハエドクソウ、ミズヒキ、ニガナ、キランソウ など
     蕾:ヒトツバショウマ、オオバギボウシ、アオツヅラフジ など
     実:フサザクラ、ミズキ、アブラチャン、ミミガタテンナンショウ、
       フタリシズカ など

《野鳥》 オオルリ、キビタキ、ホトトギス、ミソサザイ、ヤブサメ、クロツグミ、
     イカル、コゲラ、ホオジロ、ウグイス、カケス、など

《その他》モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、トゲザトウムシ、ヒグラシの抜け殻、
     オトシブミの仲間の揺らん、アワフキムシの仲間()、ヤマアカガエル、
     カジカガエル(声)、ニガクリタケ、カワラタケ、
     変形菌ガマグチフクロホコリ  など

※引き続き、新型コロナウイルス感染防止対策をお願いします。

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
7月8日 8時40分 天気 曇り 気温 24.3度