2025年7月21日月曜日

【行事】丹沢の岩石図鑑づくり~EAST編~ 7月20日

 秦野ビジターセンター・西丹沢ビジターセンター連続地学教室
「丹沢の岩石図鑑づくり~EAST編~」をまずは秦野で開催しました!

◆水無川での活動風景

◆講師の須藤清先生(神奈川地学会)

◆最初に丹沢をはじめとする大地の成り立ちなどを教えていただきます。

◆次に、岩石図鑑のために用意していただいた
 有孔虫化石が入った石灰岩を磨きます。

◆展示室で水無川にはどんな石があるか見学してから野外に出発です!

◆西丹沢ビジターセンターのスタッフも一緒に
 岩石図鑑に貼る岩石を探します。

◆大きな石はハンマーで割って図鑑に入るサイズにします。

◆須藤先生に拾った石を確認してもらいます。
 暑い中でしたが、熱中症に気を付けながら野外での活動ができました。

◆午後、拾った石を台紙に張り合わせて…

◆岩石図鑑~EAST編~の完成です!

WEST編は、7月27日(日曜日)に西丹沢ビジターセンターで開催します!
秦野と西丹沢のビジターセンター両方の地学教室に参加することで、
丹沢全域の岩石図鑑が完成します。
まだ募集中とのこと、参加ご希望の方は、西丹沢ビジターセンターに
お電話にてお申込みください!【TEL:0465-78-3940 (8:30〜16:30)】
※7月22日(火曜日)は休館

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
7月20日 晴れ
8時40分の気温29.0度