2019年10月31日木曜日

【登山・林道情報】秦野市道52号線など 10月31日

秦野市道52号線(戸川林道)の車両および歩行者通行止めは
解除になりました。

崩れやすい所があるため、通行の際は十分にご注意ください。

また、この林道からの登山道は
国定公園の歩道として県が整備する歩道ではく、
分かりにくい所や荒れている所があります。

なお、奥の戸沢に森林組合さんが開放して下さっている駐車スペースは
台風19号の影響で大きく崩落し、
駐車できる台数はかなり限られている状況です。

**********************
大倉(標高290メートル)  10月31日
天気 曇り   気温  16.5度(8時40分)

2019年10月26日土曜日

【自然情報】大倉~見晴茶屋 10月26日

見晴茶屋まで山麓調べに行ってきました。
大倉から見晴茶屋までの登山道は通行に問題ありませんでした。

◆看板更新
登山道入り口と雑事場ノ平にある
看板を更新しました。

◆ツリフネソウ
雨でほとんどの花は落ちてしまっていました。
種もでき始めています。

◆マルバノホロシ
艶々な実がたくさん。

◆サラシナショウマ
小さな花が集まってブラシみたいです。

◆ウンモンスズメ
模様とお尻の突起が特徴的です。

雨の影響がある場所もあるかもしれないので
登山を計画している方はくれぐれもお気をつけください。

その他観察した生き物
花:ミズヒキ タイアザミ ヤマハッカ シロヨメナ ヤマトリカブト ホトトギス
実:ヤブミョウガ ガマズミ ヤブハギ チジミザサ カラスウリ

鳥:コゲラ ヒヨドリ シジュウカラ ヤマガラ カケス

その他:ワカバグモ ハチの仲間

****************************
大倉(290メートル)  10月26日
天気:晴れ  気温:17度

2019年10月24日木曜日

【登山・自然情報】塔ノ岳 10月23日

コース:大倉尾根~塔ノ岳(往復)

貴重な晴れ間に塔ノ岳まで情報収集に行ってきました。

◆金冷シ(標高1,360メートル)
 この辺りから上で、ブナなどの黄葉が概ね見頃でした。

◆大倉登山口付近
 出発時は雲一つない青空でしたが・・・

◆堀山の家の前から見た富士山
 徐々に雲が増えてきて、初冠雪の富士山の全容は
 登山中には出会えませんでした。

◆花立階段からの眺め
 雲が低く垂れこめています。

◆花立

◆馬ノ背付近
 ヤマボウシなど、紅葉のトップバッターを飾る
 樹種が色づいていました。

◆馬ノ背の木橋脇にはリュウノウギクが咲き乱れていました。

◆リュウノウギク

そのほか、
◆センブリや

◆リンドウなどが見ごろを迎えていました。

◆フジアザミや

◆キッコウハグマは終盤を迎えつつあります。

◆塔ノ岳山頂から見た丹沢主脈
 時折、雲が流れて蛭ヶ岳を望むことができました。

登山道の状況をお伝えします。
◆20日にお伝えした
 大倉高原山の家と雑事場ノ平の分岐手前の倒木は
 切断して通りやすくして下さっていました。

◆堀山手前
 台風15号の際に折れたアカマツの幹や枝は
 きれいに脇にどけて下さっていました。

大倉尾根から塔ノ岳に関しては、
23日時点で通行に支障はありません。
25日に本降りの雨が予想されるため、
土日に登山をご計画の方はお気を付けください。

*************************
大倉(標高290メートル)    10月23日
 天気 晴のち曇り   気温 16.8度(8時40分)

2019年10月21日月曜日

秦野ビジターセンター周辺 10月20日

野鳥観察に来られた方から情報を頂きました。
ありがとうございます。

鳥:キセキレイ、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、チョウゲンボウ、
  ヒヨドリ、イワツバメ、カケス、ハクセキレイ、ムクドリ、シジュウカラ、
  ホオジロ、モズ、コゲラ、キビタキ、アオゲラ、トビ、コサメビタキ、
  ノスリ、カワラヒワ
声のみ:ガビチョウ、キジ
その他:シマヘビ、ミツバチの仲間、アカタテハ、クロコノマチョウ

初認情報(秦野ビジターセンタースタッフ)
10月19日:ビジターセンターから徒歩約15分の白泉寺付近で
     冬鳥のジョウビタキを確認しました。

***************************************
大倉(標高290メートル) 10月21日
天気:晴  気温:20度(8時40分)

2019年10月20日日曜日

【自然情報】大倉~雑事場ノ平 10月20日

曇り空の中、大倉尾根の雑事場ノ平まで登山道トークに行ってきました。

◆登山道トーク
 今回は「丹沢の生きもの」をテーマに実施しました。
 ご参加くださった皆様ありがとうございました。

台風後のコース状況。
◆克童窯さんを過ぎたあたり。
 小規模な土砂崩れや倒木がありますが、通行に支障はありません。
 ちなみに、丹沢ベース付近にシカ死体があったとの情報を頂いておりましたが、
 どなたかが移動してくださり、なくなっていました。

◆観音茶屋さん手前。
 土砂が出て、ぬかるんでいました。

◆大倉高原山の家と雑事場ノ平の分岐手前
 倒木がありますが、またいで通行可能。

◆分岐から雑事ノ平へ向かう登山道
 枝葉が茂る倒木は、先週、処理してくださいました。

◆雑事場ノ平と見晴茶屋さんの間の倒木は、
 処理してくださり、通行に問題はなくなっていました。

◆大倉高原の家(閉鎖中)周りのコースは、
 登山道上に倒木はありませんでした。

秋の花が咲いていました。
◆ホトトギス

◆ツリフネソウ

◆ヤマトリカブト
 一株だけ見つけることができました。

雨上がりということもあり、
ヤマビルを見かけた登山者もいらっしゃったようです。
まだ注意が必要ですね。

登山道の様子は日々変化しています。
降雨や次なる台風の影響も懸念されます。
登山をご計画の方は安全を第一にお楽しみください。

その他観察したイキモノ
花:ヒヨドリジョウゴ、シロヨメナ、タイアザミ、アズマヤマアザミ、
  ヤマハッカ、マツカゼソウ、タマアジサイ、コウヤボウキ  など

鳥:キセキレイ、モズ、カケス、シジュウカラ、イカル、メジロ など

*************************
大倉(標高290メートル)    10月20日
 天気 曇り   気温 21.1度(8時40分)

2019年10月18日金曜日

【通行止め情報】秦野市道52号線 10月18日

先日お伝えした秦野市道52号線(通称 戸川林道)について補足情報です。

土砂崩れのため、全面通行止め。徒歩での通行も危険です。

市道52号線(通称 戸川林道)を使っての登山をご計画の方は、計画の見直しをご検討いただきますようお願いいたします。

2019年10月17日木曜日

【自然情報】大倉から西山林道 10月17日

西山林道へ山麓調べに行ってきました。
台風後ということもあり、念のためヘルメットを被って出かけました。

大倉集落から西山林道への道は、
台風19号により、水が流れた跡がくっきり残っていました。

◆陥没しています
脇を通ることができないので、一度、
穴に降りて通行しました。

◆落ちた枝葉が流れた跡が見えます

西山林道に入ります。
◆西山林道ゲート付近


◆送電線の下付近
普段から水が出ているところですが、
大量の水が流れ、土砂が流れた跡が見られます。

西山林道や鍋割山への登山道にあった倒木や土砂は、
鍋割山荘さんとボランティアさんが2日間かけて除去をしてくださったようですが、
まだ、足もとの悪い箇所や林道が崩れている箇所があります。
十分お気を付けください。

◆タマアジサイ

◆セキヤノアキチョウジ

◆ガマズミ

その他観察した生き物
植物:ホトトギス、キバナアキギリ、ヤマハッカ、ハナタデ、
   イヌタデ、シロヨメナ、タイアザミ、アズマヤマアザミ、
   サラシナショウマ、コウヤボウキ など
鳥類:ヒヨドリ、モズ、エナガ、シジュウカラ、カケス、
   メジロ、イカル、ハシボソガラス、コジュケイ など
その他:ハリガネムシ、ヤマカガシ

登山をされる方は、登山予定コースだけでなく、
エスケープルートなども含め、十分な情報収集をお願いいたします。
また、危険と思われた際には引き返すなど、
安全登山を心掛けください。

**********************
大倉(標高290メートル)  10月17日
天気 曇   気温  16.6度(8時40分)




2019年10月16日水曜日

【登山情報】鍋割山 10月16日

ビジターセンター周辺では、14日から3日間、
どこかしらの時間で雨が降り続いています。


◆現在は曇り、鍋割山稜は雲の中で見えません。

鍋割山荘さんの営業が、時間を短くして再開されました。
詳しくは、鍋割山荘さんのホームページをご覧ください。
**********************
大倉(標高290メートル)  10月16日
天気 雨のち曇り   気温  16.1度(8時40分)

2019年10月15日火曜日

【登山情報】蛭ヶ岳・三ノ塔 10月15日

蛭ヶ岳山荘さんから、台風19号後の登山者からの登山道情報をいただきました。
ありがとうございます。

◆蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳:特に問題なし。
◆焼山山頂付近:トラバース道で登山道が大きく崩落していて危険な状況。
        詳細は不明。

北丹沢方面は山麓の被害も大きかった様なので、登山者も僅かの様です。


その他の情報
◆二ノ塔と三ノ塔鞍部の続報
 
本日、県担当者の方が登山道の崩落現場を確認に行ってくださいました。
登山道は数メートルに渡り崩れ、とても細くなっている状況です。
残っている登山道にロープを渡して下さり、通行可能ですが、
不安な方は、通行しない方が良い、とのことです。

なお、現時点で、蓑毛からヤビツ峠を通り宮ケ瀬への県道70号線は通行止めです。
バスもヤビツ峠までは上がっていません。
今後の情報につきましては、
神奈川中央交通のホームページを参考にご確認ください。

【登山情報】鍋割山 10月15日

鍋割山荘さんと登山者の方から、台風19号後の登山道情報をいただきました。
ありがとうございます。

◆大倉~後沢乗越~鍋割山

 ・西山林道の勘七沢(二俣付近)手前で、林道の谷側が川の流れで大きくえぐられている
 (幅1メートル20センチ、長さ3メートルほど)。
  狭くなった林道の山側を歩けば通過可能だが、現在も削られ続けており、
  十分な注意が必要。

 ・勘七沢、本沢、ミズヒ沢にかかる木橋が流出していたが、復旧し、
  現在は渡渉せずに通行可能。 

 ・その他、西山林道や登山道にあった倒木や土砂も、鍋割山荘さんとボランティアさん
  が2日間かけて除去をして下さり、通行可能になった。


◆鍋割山~塔ノ岳
 ・倒木や枝折れがあるが、大きな問題なく通行可能


登山をされる方は、足元や頭上に十分にご注意ください。
**********************
大倉(標高290メートル)  10月15日
天気 晴れ   気温  18.8度(8時40分)

2019年10月14日月曜日

【登山・林道情報】秦野市道52号線・西山林道など 10月14日

登山者、秦野警察署の方から台風19号後の登山道、林道の情報をいただきました。
ありがとうございます。

今日は朝から雨が降っています。
◆鍋割山稜方面

◆ニノ塔、三ノ塔方面

◆秦野市道52号線(戸川林道) 
 土砂崩れにより、滝沢園入口から先は通行止め。
 歩行できるかは不明ですが、状況確認できるまでお控え頂くことをお勧めします。

◆西山林道(鍋割山方面)
 二俣まで歩行可能。二俣の木橋は埋まっている。
 その先で土砂崩れが発生し危険なようです。
 登山道の情報は入っていません。

◆大倉尾根
 雑事場ノ平手前の登山道上の倒れた木の枝は処理されています。

まだ情報が入っていないコースも多々あります。
無理のない計画で登山をお楽しみください。
ご不明な点は電話にてお問い合せください。

**********************
大倉(標高290メートル)  10月14日
天気 雨一時やむ   気温  18.7度(8時50分)

2019年10月13日日曜日

【登山情報】表尾根、三ノ塔尾根、鍋割山 10月13日

登山の方から、台風19号後の登山道情報をいただきました。
ありがとうございます。
その他の情報も併せてお伝えします。

◆二ノ塔~三ノ塔
 先ほど情報アップした鞍部について、その後の情報をいただきました。
 南側も崩落し、通過は危険な状態だそうです。

◆三ノ塔尾根
 最近、森林整備の道などが交差し、わかりづらくなっていたところ、
 台風19号後、枝葉が散乱しており、特に牛首から下の登山道は不明瞭となっています。
 萩山林道の利用をお勧めします。

◆表尾根
 登山道に大きな問題はないが、枝葉が多く、足に絡みついてきたとのことです。

◆鍋割山
 登山道の情報はまだ入手できていません。
 鍋割山荘さんのホームページによると
 台風19号による登山道の被害が大きいことが予想されるため、
 10月14日月曜日まで休業しています。
 10月16日以降の営業については現時点で未定だそうですが、
 鍋割山荘ホームページでご確認ください。

◆交通情報
 現時点で、秦野からヤビツ峠~宮ケ瀬の県道70号線は通行止めです。
 今後の情報については、日本道路交通情報センターのホームページ
 参考になりますので、ご確認ください。

【登山情報】塔ノ岳・丹沢山・三ノ塔 10月13日

登山者、神奈川県自然公園指導員の方から、台風19号後の登山道情報をいただきました。
ありがとうございます。

◆塔ノ岳(大倉尾根)
行きは、登山道を多くの水が流れ倒木もあったが、帰りには水が少なくなり、
倒木の多くは除けられていた。
但し、以下の倒木は注意が必要。
      1.見晴茶屋~雑事場の間
      大木が道をふさいでいる。 
      2.大倉高原への分岐から雑事場ノ平(東側の登山道)の間
      細い木だが、枝葉があり、こんもりとしているため、先の登山道が見えず、
         登山道を迂回して通行するような状況。

◆二ノ塔~三ノ塔
 鞍部に設置されていた木道の北側半分が崩落し、南側半分が細い登山道上に残っている状態。
 南側は急な沢地形の為、残った木道に乗って滑落すれば、大変危険。
 
◆塔ノ岳~丹沢山
 倒木なし。特に問題なし。

◆蓑毛~ヤビツ峠(柏木林道)
 ヤビツ峠に近い登山道上に上部からの崩落があり、手すりが落下。

◆交通情報
 ・ヤビツ峠行きバス(秦野~ヤビツ峠) 神奈川中央交通
   本日終日運休。
 ・小田急線 秦野~新松田 小田急電鉄
   土砂崩れにより、本日終日運休。
 ※明日以降の運行状況については、各社のホームページやお問い合わせで
ご確認ください。

このほか、表丹沢林道に土砂や大きな岩石が落下していたという情報も入っています。

豪雨による影響で、沢沿いの登山道も木橋の流出などの影響が予想されます。
無理をせず、登山計画の見直しを含めて、充分にご注意ください。

**********************
大倉(標高290メートル)  10月13日
天気 晴れ   気温  23.5度(8時40分)

 

【自然情報】秦野ビジターセンター周辺 10月13日

台風一過で雲一つない晴天です。
秦野ビジターセンター周辺は葉が落ちたり、小枝が散乱しているものの、
大きな被害はありません。
大倉バス停までバスは通常通り運行しています。

◆大倉尾根入口手前の車道には土砂が流れ出ています。

◆大倉登山口
道路を水が流れています。

◆水無川
秦野戸川公園内を流れる水無川の中州には
倒木が何本も流れ着いています。


◆水無川・公園よりやや下流の様子


◆三ノ塔と烏尾山(秦野戸川公園やや下流より)

◆表尾根(秦野戸川公園やや下流より)

登山道や林道は、台風の影響で倒木や土砂流出の恐れがあります。
登山を予定されている方は、最新情報をご確認の上、
無理をせず、十分お気をつけください。


**********************
大倉(標高290メートル)  10月13日
天気 晴れ   気温  23.5度(8時40分)


2019年10月11日金曜日

【お知らせ】10月14日 自然教室の中止について

10月14日月曜日に予定の
自然教室「丹沢登山!~自然再生の現場を訪ねて~」につきまして

大型で強い台風19号通過後の、登山道の安全が確認できないため、
中止とさせていただきます。

楽しみにして下さっていた方々には大変申し訳ございません。

今後の行事などにつきましては
またホームページなどでも情報発信していきます。
今後もよろしくお願いいたします。

【お知らせ】ビジターセンターの臨時休館について

大型で非常に強い台風19号が関東地方に接近し上陸する恐れがある
予報が出ています。

◆秦野ビジターセンターについて
10月12日土曜日 朝の状況により、臨時休館にさせて頂く可能性があります。

◆西丹沢ビジターセンターについて
10月12日土曜日、13日日曜日の二日間、臨時休館いたします。
メインシャッターを下ろし施錠します。
トイレの使用は出来ません。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

*****************************
大倉(標高290メートル)  10月11日
天気 曇   気温  21.1度(8時40分)

2019年10月10日木曜日

【自然情報】大倉~見晴茶屋 10月9日

登山者の方から情報を頂きました!
ありがとうございます。
*****************************
コース:大倉尾根(大倉~見晴茶屋 往復)

◆ホトトギス

◆マメガキ

◆シロヨメナ

◆見晴茶屋から海が見えます

◆まだ葉は緑色です

秋の気配が感じられてきましたが、まだ蒸し暑い日もあります。
登山の際は情報収集をしっかりとし、体調に気をつけて、
無理のない登山を心掛けて下さい。

*****************************
大倉(標高290メートル)  10月10日
天気 晴   気温  19.7度(8時45分)