新緑を満喫した1日でした。

◆大倉尾根(見晴茶屋の上部)
モミジの新緑のトンネルです!
所々にヤマツツジも見られました。

◆トウゴクミツバツツジ

◆金冷シの手前から表尾根
塔ノ岳山頂にかけて、トウゴクミツバツツジは見頃からこれから見頃です。
蕾をたくさん付けた株もたくさんあったので、これから楽しみです。

◆塔ノ岳山頂から丹沢山方面へ少し足を延ばすだけで、
満開のゴヨウツツジ(シロヤシオ)を楽しめます。
今週末位までは十分楽しめそうです。
丹沢山までのトウゴクミツバツツジの見頃はこれからです。

◆金冷シから鍋割山へ

◆鍋割山稜のブナ林

◆シロバナノヘビイチゴ

◆鍋割山から後沢乗越
トウゴクミツバツツジは見頃過ぎ、
ヤマツツジはこれから見頃でした。

◆アラゲアオダモ

◆オオモミジ
いろいろな花が楽しめる時期です。
ぜひ、時間に余裕を持ってお楽しみください!