宮ヶ瀬湖周辺の春ノ木丸・湖畔園地親水池・早戸川林道に行ってきました。
まずは、春ノ木丸。
◆木立の隙間から
葉がすっかり落ち切り、枝も風景の一部に。
見えているのは、宮ヶ瀬湖と高取山・仏果山。
◆落ち葉たっぷりの道には、石や枝が潜んでいるかも。
葉の間や枝先に、目立たないけど木の実発見!
◆シキミ
和菓子みたいで可愛らしいです。
でも、中の種には毒があるのです。
◆アブラチャン
葉も実も良い匂い。
早春に鮮やかな黄色い花をつけます。
もう咲き始めた花が。
◆シキミ
さすがに早すぎませんか?
これからの寒さは大丈夫なのでしょうか。
そして、宮ヶ瀬湖畔園地の親水池。
水鳥を中心に観察 と思ったのですが。
◆静かな親水池
水鳥たちの姿が・・・。
また、賑やかになるかな?今後期待します!
数は少ないながらも、
◆コガモ
◆オオバン
予想以上に大きな足!地面をテコテコ歩ていました。
他にも、ヒドリガモ、カルガモ、カイツブリ、キンクロハジロ、
ホオジロガモ、カワウなどの水鳥が泳いでいました。
続いて、早戸川林道(湖畔園地~汁垂橋)。
入ってすぐの一号橋付近では、道に氷が。
◆融け残りという感じでしたが、
冬本番の林道歩きは、足元にもご注意くださいね。
◆ジョウビタキ
ヌルデの実をついばんでいました。
◆ベニマシコ
早戸川林道のアイドルです。ようやく出会えました!
早戸川林道は、宮ヶ瀬湖の湖面も見えるので、
水鳥たちにも出会えます。
◆オシドリ
対岸をじっくり見ると泳いでいるかも。
◆ミサゴ
時には、豪快な姿が見られるかも。
葉が落ち切ったこの季節、冬鳥観察の到来です。
数は少なくとも、面白い行動をしていたり、
あっと驚く姿を見せてくれたりするものです。
ぜひ、温かい服装でじっくりと野鳥観察してみてください。
その他観察したもの
鳥:スズメ、トビ、アオジ、ヒヨドリ、カワラヒワ、カシラダカ、
エナガ、ヤマガラ、コゲラ、ウソ、ソウシチョウ、ヒガラ、
ムクドリ、ツグミ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、モズ、
メジロ、キジバト、ウグイス、マガモ、ハジロカイツブリ、
アオサギ、シジュウカラ、ガビチョウ、ホオジロ など
蕾:シキミ、ミヤマシキミ、アブラチャン、アセビ など
実:ミヤマシキミ、コウヤボウキ、アザミ類、フジ、ツルウメモドキ、
コボタンヅル、フサザクラ など
獣:ニホンジカ(足跡、糞)、タヌキ(糞)、ニホンリス(クルミ食痕)
宮ヶ瀬周辺の路面はこれから凍結の心配があります。
散策されるときには、滑り止めなどがあると便利です。
またお車でお越しの際は、タイヤチェーン等の冬用装備をご用意下さい。
*****************************
宮ヶ瀬湖畔(標高300メートル) 12月26日
天気 晴れ 気温 5度(8時30分)