下りてきた紅葉の様子を見に、鍋割山とくぬぎ山へ行ってきました!
降水確率は低かったのですが、青空は顔を出してくれませんでした。
紅葉は、標高700から900メートル位で見頃。
◆後沢乗越 標高800メートル付近。
紅葉が見頃です!
◆標高1000メートル以上でも、落葉した木々に交じって紅葉を楽しめました。
登るにつれて濃い霧に包まれていきました。
◆鍋割山頂
平日にも関わらず、鍋割山荘の鍋焼きうどんには行列が出来ていました。
外のベンチでも美味しそうな香りがしていました。
小屋番さんはお忙しいそうで、ご挨拶も出来ずに下りてしまいました。
◆特に下山中、落葉が積もり濡れた足元は滑りやすくなっています。
ご注意下さい。
◆リュウノウギク
間もなく、秋の花も見納めです。
◆マユミの実
◆コガラ
シデの仲間の種をついばんでいました。
足で器用にはさんで上手に食べています。
今回は、「表丹沢県民の森」の様子も見に、
後沢乗越からくぬぎ山へ向いました。
◆くぬぎ山山頂
◆江の島や三浦半島も見渡せます!
天気が良ければ、もっときれいなはず!
カシワの森を抜けて、上秦野林道へ下りました。
◆標高700メートル付近
県民の森内は道がいくつも分岐しています。
今回のルートは問題なく歩けましたが、分かりにくい道もあるので、
地図で確認しながら分かりやすい道を歩くのがお勧めです。
ビジターセンターでは「表丹沢県民の森案内図」をお渡しできますので、
ぜひお立ち寄りください!
大倉から県民の森や鍋割山に行くには、西山林道を通ります。
西山林道の長い道のりも、徐々に標高を下げる紅葉を楽しめます。
ちなみに、今の見頃は・・・
◆二俣から林道終点の辺りなので、まだしばらく楽しめます!
なお、三廻部から県民の森までの林道は、
許可車両以外の通行は禁止になっています。
緊急車両が入れず困ることもあるので、ご協力をお願いいたします。
(ビジターセンターでは許可を得ており、今回車で通行させていただきました。)
昼過ぎになりさらに気温が下がり、冷たい風を感じました。
汗をかいた後は特に、体が冷えないように気をつけないといけないですね。
防寒対策を万全に、紅葉の山々をお楽しみください。