山麓調べに行ってきました。
◆ツクツクボウシ
オーシーツクツクと鳴くセミです。こんな小さい身体なのに、
耳がおかしくなりそうな大きな声で鳴きますね。
◆登山道に枝ごと落ちているドングリたち
落とした犯人は、ゾウムシの仲間やチョッキリの仲間です。
穴を開けて卵を産み、孵った幼虫は実を食べて大きくなります。
でもこの状態で卵を産んでもまだ実が育っていない気がするのですが・・・。
◆静かに凛と咲くウバユリ
緑がかったおとなしい花をみせています。
一見、藪にまぎれてしまいますが、
スッとまっすぐ立って咲いている姿は美しいです。
◆イガホオズキ
ぷっくり膨らんだ実がたくさんのトゲトゲに覆われています。
なんだか武器として使えそうです。
◆ヒメキマダラセセリとタマアジサイ
タマアジサイはまだ蕾ですが、葉にヒメキマダラセセリが飛んできました。
「早く咲かないかな」と待っているようです。
◆カノツメソウ
白い可憐な花を見せています。
風にゆれていっそう儚さが際立っていました。
◆サネカズラの雄花
葉っぱの下を覗くと咲いていました。
暑い丹沢は熱中症に要注意です。
水分を十分に持って登山して下さい。
また、急な雷雨等の危険がありますので
雲の様子の確認や雨具の用意をかならず行い、
無理のない安全な登山をお願いいたします。
その他観察した生き物
《植物,咲いていた花》
ヤブラン・ヤブミョウガ・ホドイモ・フジカンゾウ・クサギ・キツネノカミソリ
ハダカホオヅキ・ヤマイモ・オニドコロ・ヌスビトハギ・キンミズヒキなど
《野鳥》
イカル・ヒヨドリ・シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ・アオバトなど
《その他》
モンキアゲハ・コジャノメ・キタキチョウ・ミンミンゼミ・ヒグラシ・アブラゼミ
クロスズメバチなど