2024年1月5日金曜日

【自然情報】大倉~竜神の泉 1月5日

新年初の山麓しらべで、秦野市道52号線(通称:戸川林道)にある
竜神の泉まで行って来ました。

◆林道の様子
すっかり冬の装いです。

◆猿渡堰堤(さるわたりえんてい)
落葉した木々の間から良く見えます。

◆林道から見える表尾根

◆竜神の泉
今日はコポコポと音が聞こえていました。
水量が少ないからでしょうか。

◆オオバヤシャブシの冬芽と蕾(雄花)
蕾はニッキのような香りがします。

◆ウツギの紅葉と冬芽

◆テイカカズラの種
枝に引っかかっていました。

◆タイアザミ
先月はまだ花が見られましたが、今日は綿毛の姿に。

◆リュウノウギク
こちらも先月は花が見られていましたが、紅葉と種の姿に。

◆シイタケ
美味しそう!

◆ヒイロタケ
冬枯れの森で目立っていました。

◆アオツヅラフジ
黄葉した葉と濃い藍色の実が多く見られました。

◆アオキの実
どんどん色づいています。

◆オオカマキリの卵のう
ススキの根元でみつけました。

◆越冬中のヤマビル
ヤマビルがいない季節は気が楽です。ヤマビルはどこへ?
石をめくると…いました!糸のようなもので体を覆っていました。

日向と日陰の温度差が激しいです。
手袋など防寒具を用意してお出掛けください。

【観察した生きもの】
《植物》 
 花 ヤブツバキ
 実 アオキ、サネカズラ、ウツギ、ノイバラ、アブラチャン、
   ヘクソカズラ、アオツヅラフジ、テイカカズラ、コクサギ、
   スズメウリ、トキリマメ、ガマズミ、タイアザミ など  
 蕾 キブシ、クロモジ、オオバヤシャブシ など

《野鳥》
  アオジ、シロハラ、ウグイス、シジュウカラ、ヤマガラ、
  エナガ、カケス、メジロ、ヒヨドリ、ルリビタキ、トビ、
  ガビチョウ など

《その他》 
  オオカマキリ卵のう、ヒイロタケ、ニガクリタケ、シイタケ 
  アラゲキクラゲ、ニホンジカの足跡、ヤマビルの越冬の姿 
  ヤブニッケイシロカイガラムシ など

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
1月5日 晴れ
8時40分の気温 10.2度