2023年5月16日火曜日

【自然情報】宮ヶ瀬湖周辺 5月16日

雨上がりで晴れ渡った宮ヶ瀬湖周辺に情報収集に行って来ました。
木々の葉が茂り、子育て真っ最中の小鳥たちを観察するのが難しくなってきました。

コース:早戸川林道(汁垂橋まで)~春ノ木丸~宮ヶ瀬湖畔園地

雨に打たれて、見頃を過ぎた花が結構ありました。
◆ノイバラと訪花したコマルハナバチ

これから開花する花もあります。
◆ウツギはほとんど蕾でしたが、少しだけ咲き始めた株も。

◆イボタノキもほとんど蕾でした。

◆ニシキウツギは見頃でした。

◆先月咲いていたヒメコウゾは実になっていました。

◆日向ぼっこしていたヒガシニホントカゲの亜成体
 青いしっぽと縞模様の体が亜成体の特徴です。

◆早戸川林道
 木陰に爽やかな風が吹き抜けていました。

続いて春ノ木丸です。
◆登山道沿いからのぞく仏果山方面

◆登山道の入口は草が繁茂していたり…

◆足場が悪い所があるので、注意が必要です。

◆先月湖畔沿いで咲いていたホオノキは、山の中で見頃でした。

◆足元に咲く草花は減ってきましたが、オカタツナミソウが咲いていました。

ヤマビルが出てくるかと思いましたが、今回は見かけませんでした。
これから梅雨時にかけては、ヤマビルの出現は増えてくると思います。
虫よけスプレーやヤマビル防除スプレーなどで対策して、散策をお楽しみください。

その他、確認した生きものたち
鳥:シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、メジロ、ヒヨドリ、キジバト、
  イカル、キビタキ、ヤブサメ、サンショウクイ、センダイムシクイ、
  ウグイス、カケス、アオゲラ、コゲラ、ヒガラ、コガラ、トビ、
  カワウ、カルガモ、ハクセキレイ、ムクドリ、スズメ、ツバメ など

花:ヤブデマリ、ガマズミ、マルバウツギ、ミズキ、クマノミズキ(蕾)、
  スイカズラ、ハクウンボク、エゴノキ、コゴメウツギ、サルナシ(蕾)、
  ムラサキシキブ(蕾)、ヤブムラサキ(蕾)、アズマイバラ(蕾)、
  アワブキ(蕾)、シラキ(蕾)、ヤマツツジ、イワニガナ、ヘビイチゴ、
  ミゾホオズキ、フタリシズカ、ハルジオン、ツルカノコソウ、キランソウ、
  イチヤクソウ(蕾)、ヤマハタザオ、クサノオウ、ギンリョウソウ など

実:チドリノキ、オニイタヤ、ウリカエデ、ヤマザクラ、モミジイチゴ、
  ヤマグワ、アブラチャン、クロモジ、フサザクラ、ミヤマシキミ、
  ヘビイチゴ、ミミガタテンナンショウ、ツルカノコソウ など

虫:イチモンジチョウ、コミスジ、コジャノメ、クロアゲハ?、
  スジグロシロチョウ、ジョウカイボン、アオオサムシ、アワフキムシ類 など

獣:ニホンジカ(目視・糞)、タヌキ(糞)、アナグマ(糞) など

他:モリアオガエル(卵塊)、ヤマアカガエル(おたまじゃくし)、
  アオダイショウ、オナガグモ など

◆◆◆宮ヶ瀬(標高約300メートル)◆◆◆
5月16日 晴れ
8時の気温16度  13時50分の気温23度