ありがとうございます!!
*****************************
コース:大倉~塔ノ岳 往復
雨こそ降らなかったが、塔ノ岳山頂で22度。
蒸し暑い梅雨空が続いた。視界・展望はきかないが、
最後の花木が随所でみられた。

◆足もとには「こぼれ花」がはらはらと散る(駒止茶屋付近)

◆ウツギ

◆塔ノ岳まで2.8キロメートル付近の様子

◆早くもシモツケの花が開花!花立階段下付近で

◆ノイバラの仲間 開花 花立ピーク付近で

◆今年最後のニシキウツギ 花立ピークで

◆花立~馬ノ背~金冷シ間
エゾハルゼミと小鳥たちの大合唱で出迎えてくれた。

◆エゾハルゼミ 保護色でなかなか見つからない。

◆霧の中に咲く ヤマボウシの白い花 金冷シ付近で
******************************
大倉(標高290メートル 6月30日)
天気:雨 気温:22.4度(8時40分)