歩き始めは蒸し暑さを感じたものの、
秋を感じる爽やかな気候になりました。
コース:西山林道~二俣~後沢乗越~鍋割山(1272.4メートル)(鍋割山稜)

◆鍋割山稜(鍋割山から塔ノ岳方面)
ブナ林が日差しを遮り、心地よい涼しい風が通り抜けます。
まず、西山林道では・・・

◆タマアジサイが楽しめます。

◆コボタンヅルも見頃。
木々を覆うように広がって咲いています。

◆後沢乗越を過ぎると、急に勾配が増します。

◆鍋割山頂からの眺望は最高!
この日は冬のように澄み渡り、街並みや相模湾、
伊豆半島に伊豆の島々も一望できました。

◆塔ノ岳方面へ歩き出すと、
マルバダケブキの黄色い花がまだ沢山咲いていました。
花は、夏から秋へとメンバーを変えつつあります。

◆マツカゼソウ
小さな花が風に揺れています。

◆タテヤマギク

◆ヤマホトトギス
上の方で咲き始めていました。

◆キンミズヒキ

◆コフウロ
他にも・・・

◆タマゴタケ
白い卵状態のものから傘が開いたものまで、
色々な姿を見せてくれました。

◆アキアカネ
腹の色がだいぶ赤くなってきました。

◆マメグミの実
沢山の実をつけていて目をひきました。

◆稜線には色づき始めた木も。
森がうっすらと秋色に変わりつつあるのを感じました。
秋に向かって変わり始めている丹沢ですが、
まだまだ暑い日も出てきそうです。
気候に合わせた暑さ寒さに対応できる装備で、
ぜひ、丹沢登山をお楽しみください。
************************
大倉(標高290メートル)
天気 晴れ
気温 17日 25.8度(8時40分)
18日 22.3度(8時45分)