2024年4月27日土曜日

【登山情報】表丹沢県民の森 4月27日

表丹沢県民の森内の径路において、一部が廃止、
四十八瀬川にかかる木橋が通行止めとなっています。

詳しくは神奈川県のホームページをご覧ください。



◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
4月27日 曇り時々雨
8時40分の気温 17.1度

2024年4月26日金曜日

【自然情報】大倉~見晴茶屋 4月26日

塔ノ岳へと続く大倉尾根の途中にある見晴茶屋まで
山麓しらべに行って来ました。
今日は汗をたっぷりかきました。

・・・観察した生きもの・・・

◆ミツバウツギとジャコウアゲハ

◆ニョイスミレ
すらっとした花が小さいスミレです。

◆ツルカノコソウ

◆ホウチャクソウ
蕾をたくさんつけていました。

◆ウマノアシガタ
登山道脇でこちらを見ているかのように咲いていました。


◆ニガイチゴ

◆ウワミズザクラ
ちょうど見頃です。

◆イタヤカエデ
出てきた葉と同じような色の花です。

◆ヤマツツジ
まだ蕾でした。

◆サンショウ花

◆シロキクラゲ
まるでお花紙で作った花のような形をしていました。

◆アワフキムシの仲間
中に幼虫がいます。所々で見られました。

◆カナヘビ

◆ヒガシニホントカゲ

◆ハンミョウ
今日は行きも帰りも観察できました。

・・・登山道の様子・・・

◆丹沢ベースからの眺め
新緑もだいぶ色濃くなってき来ました。

◆登山道から見た富士山
富士山の頭だけ見られます。

◆登山道の様子
最初の分岐を大倉高原方面に行った途中の様子。

目に飛び込んで来る緑がとても綺麗でした。
写真は撮れませんでしたが、
キビタキやオオリリなどの夏鳥がとても賑やかです。
雨の後でしたが、ヤマビルは見かけませんでした。
ヤマビル対策、熱中症対策を忘れずにお出かけください。

【その他観察した生きもの】
《植物》 
 花 クサイチゴ、キランソウ、ヒメウズ、ミツバツチグリ、
   マルバコンロンソウ、ツクバネウツギ、
   ムラサキテンナンショウ、ムラサキケマン、 など
 蕾 コゴメウツギ、ホウチャクソウ、ウツギ、ガマズミ など
 実 ヤマルリソウ、ヒメウズ、ウグイスカグラ など
《野鳥》
   ツツドリ、ヤブサメ、キビタキ、オオルリ、コゲラ、
   アオゲラ、ウグイス、エナガ、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、
   ヒヨドリ、イカル、リュウキュウサンショウクイ、メジロ、
   ノスリ、キクイタダキ、カケス、ガビチョウ など
《その他》 
   チャバネアオカメムシ、コアオハナムグリ、アオオサムシ、
   ビロウドツリアブ、ヤスデの仲間、ヒトクチタケ、シロキクラゲ など

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
4月26日 晴れ
16時10分の気温 20.7度

【自然情報】大倉~竜神の泉 4月26日

山麓しらべで秦野市道52号線(通称:戸川林道)にある
竜神の泉まで行って来ました。

◆竜神の泉
今週は雨が降ったので水が多いです。

◆マルバウツギ

◆ヒメウツギ
見頃を迎え、林道の脇でよく咲いています。

◆ホウチャクソウ

◆ウワミズザクラ
小さな白い花がブラシの様に集まっています。

◆ホオノキの新芽

◆クラマゴケの新芽

◆タマキクラゲ

◆アカスジキンカメムシの幼体

◆マルカメムシ
コクサギの葉の裏に隠れていました。

◆ナナフシモドキの幼体
葉っぱに擬態していましたが、すぐ見つけました。

◆ヤマビル
雨の後、気温が上がると活発に動き始めます。
対策をお忘れなく。

◆林道の様子
落石、落枝がありました。
頭上や足元にご注意ください。

陽射しが強く、木陰に入るとホッとするような天気です。
暑さにまだ慣れていない時期なので、熱中症になりやすいです。
水分補給や休憩をして、無理のない計画でおでかけください。

《植物》 
 モミジイチゴ、ヤマルリソウ、タチツボスミレ、ヒメウズ、
 クサイチゴ、マルバコンロンソウ、ホソバテンナンショウ、
 ムラサキケマン、ヤマブキ、カキドオシ、オオジシバリ、
 ミツバウツギ、コゴメウツギ、フタリシズカ、ナツトウダイ、
 ミミガタテンナンショウ、オオバヤシャブシ など

《野鳥》
   ウグイス、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、カケス など

《その他》 
   カナヘビ、アカタテハ、チャバネアオカメムシ、アオオサムシ
   ツチグリ など


◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
4月26日 曇り
16時10分の気温 20.7度

【登山・自然情報】飯山白山~順礼峠 4月25日

春の花が続々と開花している白山に情報収集に行って来ました。

コース:飯山観音長谷寺~女坂~白山展望台(標高283.8メートル)
    ~物見峠~順礼峠(県立七沢森林公園)~七沢温泉入口

登山道の様子
◆飯山観音長谷寺から登り始めます。

◆白山までの道は男坂、女坂があります。

◆女坂
 緩やかな登山道が続きます。

◆白山
 展望台があります。

◆白山からの景色
 天気が良いと筑波山や東京スカイツリーなどが見えます。

白山神社へ少し寄り道です。
◆白山神社

◆ツチガエル
 白山神社の池に居ました。

白山の展望台へ戻って巡礼峠へ向けて歩きます。
 ⑪順礼峠のみちの一部を歩いています。

◆新緑に包まれた登山道を進みます。

◆登山道の一部は県立七沢森林公園の中を通っています。

◆順礼峠

観察できた花や生きもの
◆ヤマツツジ

◆ジュウニヒトエ

◆シロバナハンショウヅル

◆ツクバネウツギ

◆コゴメウツギ
 咲き始め。ほとんどは蕾でした。
 他にもミツバウツギが咲き始めていました。

◆オカタツナミソウ

◆ムラサキケマン
 雨上がりで葉の先端に水滴が付いています。

◆カマツカ

◆キビタキ

山歩きに気持の良い季節になってきました。
このコースはヤマビルがいますので、行かれる際は
ヤマビル対策をしてお出かけ下さい。

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
4月25日 曇り
8時40分の気温 15.5度