2017年6月3日土曜日

【自然情報】大倉~萩山林道 6月3日

ちょと汗ばむ陽気の中、萩山林道へ山麓調べに行ってきました。
林道の途中までは生暖かい風でしたが、標高が上がると
冷たい風になりました。

◆スイカズラ
甘い香りのする白い花を咲かせます。
咲き始めは白く、段々と黄金色に変化します。

◆バラのベットで眠るのは…
ちいさな粉のような物が見えますか?
クモの子どもです。
もう少しここで大きくなると、一斉に糸を風に飛ばし、巣立ちます。

◆エゴツルクビオトシブミと揺籃
エゴノキの葉を巻いて揺籃を作っています。
この中に卵を産み、孵化した幼虫はその葉を食べて育ちます。

◆ちょっとびっくり
アオダイショウが日向ぼっこをしていたようです。
びっくりして思わず声を上げてしまうと
慌てて逃げていきました。

◆サワギク
背の高いすらっとした姿です。

◆見上げると
オオミズアオが葉の裏で休んでいました。
薄い翡翠色の翅が綺麗です。

その他に観察した生き物
《植物》 
   花:ドクダミ・オカタツナミソウ・ダイモンジソウ・
     ウツギ・テリハノイバラ・ニガナ・ガマズミ・
     コゴメウツギ・フタリシズカなど
   実:モミジイチゴ・クサイチゴ・エビガライチゴ・
     ミミガタテンナンショウなど 

《野鳥》
   ・キビタキ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ホオジロ・コゲラ
   ・ウグイス・ヤマガラ・ホトトギス・ツバメ・ガビチョウなど
  
《その他》
   ・ホシベッコウカギバ・アサギマダラ・コミスジ
   ・モンシロチョウ・コミスジ・キマダラセセリ
   ・スジグロシロチョウ・コジャノメ・ダイミョウセセリ
   ・オバボタル・シロジュウシホシテントウ・コメツキムシの仲間
   ・ハナアブの仲間・ハネカクシの仲間・アカハネムシの仲間・カナヘビなど

どんどん日差しが強くなり初夏を通り過ぎ夏本番のような暑さです。
水分補給や暑さ対策を忘れずに、活発に動き出した生き物たちを
ぜひ満喫してください!
************************************************************
大倉(標高290メートル)  6月3日
気温  21.2度(8時40分)  天気  晴れ