2024年4月12日金曜日

【自然情報】大倉~黒竜ノ滝(表丹沢県民の森)4月12日

山麓しらべで表丹沢県民の森にある黒竜ノ滝まで行って来ました。
鍋割山へ向かう西山林道を歩いていくコースです。
春の花が続々と開花し始め、夏鳥のオオルリのさえずりも確認しました。

◆エイザンスミレ
咲き始めました。葉に切れ込みが多いスミレです。

◆ナガバノスミレサイシン

◆ミヤマハコベ
沢沿いで咲いていました。

◆ジロボウエンゴサク

◆ヤマルリソウ
西山林道では多く見られます。

◆タニギキョウ
咲き始めたばかりです。蕾がたくさん見られました。

◆ホウチャクソウ
蕾が確認できました。

◆ミヤマシキミ

◆ハナイカダ
蕾がほとんどですが、一つだけ開花していました。

◆カツラの新緑

…道の様子…

◆西山林道入ってすぐの様子

◆ヤマザクラ
山の斜面に満開のヤマザクラが所々見られました。

◆9日の雨で水量が多くなった沢
西山林道の途中で沢を横切ります。飛び石で渡れます。

◆黒竜ノ滝
今日は水量が多く迫力がありました。

◆滝周辺の様子(黒竜ノ滝側から撮影)
黒竜ノ滝までは沢沿いを歩きます。
滑りやすくなっている所が多いので気をつけて下さい。

◆四十八瀬川手前の広場

◆四十八瀬川に架かる木橋

◆木橋の様子
木がだいぶ朽ちて来ています。
釘が出ていますので、引っ掛けない様に気をつけて渡って下さい。
※4月18日に通行止めとなりました。

新緑が気持の良いコースですが、雨の影響を受けやすいコースです。
天気の確認も忘れずにお出掛け下さい。


【その他観察した生きもの】
《植物》 
 花 コクサギ、タチツボスミレ、マルバコンロンソウ、アブラチャン、
   ヒトリシズカ、ヤマブキ、ヒメウズ、クサイチゴ、ヤブツバキ、
   ウラシマソウ、キブシ、マメザクラ、ミミガタテンナンショウ、
   セントウソウ、モミジイチゴ、アオキ など
 蕾 マルバウツギ など
《野鳥》
   オオルリ、ヤマガラ、ヒガラ、キクイタダキ、コゲラ、カケス、
   イカル(10羽程度の群れ)、ヒヨドリ、ミソサザイ、ウグイス、アオゲラ、
   キジバト など
《その他》 
   ニホンジカ、テンの糞、カメムシの仲間 など

◆◆◆大倉(標高290メートル)◆◆◆
4月12日 曇り一時雨
8時40分の気温14.3度