21日に降った雪の状況はいかがでしょうか?
塔ノ岳周辺に情報収集に行ってきました。
◆塔ノ岳直下から花立(左)と鍋割山稜が見下ろせます。
登山道上に残る雪は、大倉尾根は花立付近から上に、
表尾根は新大日付近から上にありました。
◆塔ノ岳山頂
ちょっと足をのばして、
塔ノ岳と日高の間にあるピークまで行ってきました。
◆塔ノ岳直下は雪が残りやすい場所です。
登山道脇に残る雪は15~20センチ程ありました。
◆塔ノ岳直下からのぞむ丹沢主脈
◆鞍部の構造階段は滑らないように慎重に・・・。
◆塔ノ岳に戻り、今度は表尾根に向かいます。
◆木ノ又大日方面は、
日当たりのいい登山道は雪が融けていました。
◆新大日
◆新大日から先の登山道上には雪はありませんでした。
◆ぬかるみがひどい場所もありましたが、
木道が新設され歩きやすくなっている場所もありました。
ちなみに、現在も大倉尾根などで歩道補修工事中です。
自然情報をちょっぴりお伝えします。
◆雪から顔を出したツチグリ・・・キノコの一種です。
雪の上に茶色くかぶっている粉は胞子です。
◆雪をかぶったアセビ。
蕾はまだ固かったです。
◆コガラなどの群れに交じっていたゴジュウカラ
稜線に訪れる春の足音はまだこれからですが、
野鳥のさえずりが聞こえるなど、春の準備は始まっています。
とはいえ、これからも降雪の可能性がありますので、
天気予報に注意してアイゼン・スパッツを忘れずに
登山計画をなさってください。
**********************
天気:曇 (塔ノ岳周辺では時々あられ) 3月23日
気温:大倉(標高290メートル) 7.4度(8時40分)
塔ノ岳(標高1491メートル) 3.2度(正午頃)